頭皮マッサージとシャンプーで髪を育て薄毛改善
頭皮マッサージを試してトータル半年位たった。
その内の3ヶ月は間違ったマッサージでまったく効果がみられなかった。
しかし残りの3ヶ月は無駄ではなかった。
髪が増えていた!ような気がする。
たぶん増えたと思う、張りはまだ余りないようだけど細かった髪の毛は気のせいか多少太くなってきたようだ。
効果があるとやる気もでてくるもの、もう少し続けてみよう。
僕が試したやり方とは。
頭皮マッサージで血流アップ
血流を良くして髪を活性化させるのがポイントです。
それには頭皮マッサージが有効のようです。
頭皮の硬さで血流がいいか確認できるのでまずは試してみてください。
指で頭のてっぺんあたりを数か所押して弾力があり柔らかい感じがあればいいそうです。
硬く弾力がない場合は血流が悪いということです。
適度な弾力がいい髪の状態を作るベースとなります。
僕が参考にしたマッサージのやり方は・・・。
説明するより動画を観たほうが分かりやすいと思うので載せておきます。
新生毛を育てよう
シャンプーをする時ほとんどの方がゴシゴシと洗ってますよね。
僕もそうでした、ゴシゴシ洗わないとさっぱり感がないのでつい頭皮を強くこすっていました。
洗髪時に髪の毛は何十本~何百本と抜けますがしばらくすると生えてきます、これを新生毛といいます。
この新生毛を育てることが薄毛対策のカギになります。
新生毛とは新しく生え変わった髪で、細く短いので抜けやすくとてもデリケートです大切に育てましょう
髪の毛が抜けないシャンプーのやり方
せっかく生えた新生毛もシャンプーのやり方次第で抜けてしまい、育たない可能性があります。
髪の毛が抜けないシャンプーのやり方は、頭皮をこすらずにマッサージするように行います。
これも説明するより動画を観たほうが分かりやすいと思うので載せておきますね。
まとめ
どうでしたか?信じられないような映像でしたね。
白髪にも効果があるとは一石二鳥!
あんなに髪がフサフサになるんですね、ただ疑問はどのくらいの期間で回復したのかが分かりませんね。
僕は3カ月で少し効果がみられました、個人差があるのでなんともいえませんが。
若い時のようにふさふさとはいかないけど少しでも効果があれば、やる気もでます。
3カ月間は途中で諦めないで続けて下さい、継続は力なりです。
きっと効果がでると思います、飽きっぽい僕でさえできたので。
頭皮マッサージや髪に優しいシャンプーも大事ですが、日頃の生活習慣を見直すことも薄毛の対策に繋がっていくと思います。
あと、僕は頭皮の毛穴を洗浄するシャンプー剤を使っています。
頭皮の汚れや皮脂もとれ、使用後のスッキリ感が違います。
抜け毛を防ぐ効果があるものや、地肌に優しいものなどのシャンプーもあるので使用目的や効果を考慮して自分にあったものを選びましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません